アーカイブ
Archive

ファウスト(演劇映像)
Faust (Engeki Eizo)

クリックで全体表示

形式
Format
映像
Video
分類
Category
シリーズ
Series
会場
Venue
山形ビエンナーレ2020/Yamagata Biennale2020
The official homepage of Gendai Yamagata Ko, Mogaumi Densetsu, Yamagata Biennale 2020
日程
Date
2020.9.5-9.27
yyyy.mm.dd
公演回数/時間
Number / Duration
ー/13分(第一幕)、54分(第二幕)、30分(第三幕)
ー/13 min.(Act 1), 54 min.(Act 2), 30 min. (Act3)
テキスト
Text
『ファウスト』
"Faust"
Author
ヨハン ヴォルフガング フォン ゲーテ
Johann Wolfgang von GOETHE
Translation
手塚 富雄
TEZUKA Tomio
概要
Outline
本作品は東北芸術工科大学主催の山形ビエンナーレ2020「現代山形考 藻が湖伝説」参加作品。当初、山形県旧県庁文翔館を会場として文化財から現代アートまでを包括する展覧会が行われ、その会場を舞台にゲッコーパレードの公演が行われる予定だったが、コロナ感染症の世界的な流行によりオンラインでの開催に変更を余儀なくされた。それに伴い、演劇無観客配信等の実施も検討されたが、遠隔鑑賞をする観客の演劇体験のためには演劇作品よりも演劇的な映像作品を配信することが適切と判断し「演劇映像」をビエンナーレ開催中にYoutubeでの公開を行なった。作品は独立した3本の映像(第一幕『夜』、第二幕『窓』、第三幕『足』)からなり芸術祭会期中、一週間おきに配信された。
原作テキスト『ファウスト』はドイツの文学者ゲーテが半生を費やして書き上げた戯曲で、1808年と1833年に第一部と第二部がそれぞれ発表された。中世ドイツに存在したとされる錬金術師ファウストの伝説に取材しながら大胆に物語を拡張している。老いたファウスト博士が悪魔メフィストフェレスと契約を交わし、世のあらゆる快楽を手に入れるために様々な世界を駆け巡るというあらすじで、町娘グレートヒェンと悲恋を遂げる第一部がオペラやバレエ作品化もしており特に有名。 戯曲『ファウスト』は第二幕『窓』にのみ、テキストを原作の筋に従わず、再構成して用いた。
本作は第一幕『夜』は山形市市街地、第二幕『窓』は山形盆地の各所、第三幕『足』はゲッコーパレード本拠地の旧加藤家住宅と山形ビエンナーレ2020「現代山形考 藻が湖伝説」の無人の展示会場でそれぞれ撮影が行われた。
作品内容
Summary
鑑賞者は劇場に見立てられた作品専用ホームページにアクセスし、任意のタイミングで3本の映像を視聴する。
第一幕は、ファウスト博士・町娘グレートヒェン・悪魔メフィストフェレスがそれぞれ無言で山形市内の文翔館周辺を散策する姿が映し出され、物語の始まりを予想させる。
第二幕では、山形盆地の山寺(宝珠山立石寺)や最上川美術館、上山市周辺の田園風景、東北芸術工科大学構内など様々な場所で『ファウスト』の台詞やシーンの抜粋が原作の筋に従わず、再構成して演じられる。本来であれば山形市内を散策しながら芸術祭を楽しんだであろう鑑賞者たちが、遠方から窓を眺めるようにモニター越しに山形の風景を目撃する。
第三幕は、東北芸術工科大学7Fの展示室「The Top」で展示されていた無観客の展覧会である「現代山形考 藻が湖伝説」の会場で2019年のゲッコーパレード版『ファウスト』に登場した3人の魔女が出品作品を奔放な感想を口にしながら鑑賞する姿が映し出される。彼女らは旧加藤家住宅から旅をし、コロナ禍で観客を入れることの出来ない展示会場に潜り込む。
キャスト
Cast
第一幕「夜」
First act "NACHT"
ファウスト
Faust
河原 舞*
KAWAHARA Mai*
グレートヒェン
Gretchen
永山 香月
NAGAYAMA Katzuki
メフィストフェレス
Mephistopheles
崎田 ゆかり*
SAKIDA Yukari*

第二幕 「窓」
Second act "FENSTER"
崎田 ゆかり*
SAKIDA Yukari*
河原 舞*
KAWAHARA Mai*
永山 香月
NAGAYAMA Kazuki

第三幕 「足」
Third act "FÜßE"
魔女1
First Witch
崎田 ゆかり*
SAKIDA Yukari*
魔女2
Second Witch
河原 舞*
KAWAHARA Mai*
魔女3
Third Witch
永山 香月
NAGAYAMA Kazuki
スタッフ
Staff
演出
Direction
黒田 瑞仁*
KURODA Mizuhito*
撮影・編集
Camera and Editing
飯名 尚人
IINA Naoto
衣装
Costume
YUMIKA MORI
YUMIKA MORI
演奏(第二幕)
Piano Recording (Act 2)
本間 志穂
HOMMA Shiho
挿入曲(第二幕)
Featured Music (Act 2)
C.ドビュッシー "Rêverie"
C.Debussy "Rêverie"
J.S.バッハ "Jesu, bleibet meine Freude / aus der Kantate BWV147"
J.S.Bach "Jesu, bleibet meine Freude / aus der Kantate BWV147"
バナーデザイン
Banner Design
岸本 昌也
KISHIMOTO Masaya
企画コンセプト
Concept Planning
石原 葉
ISHIHARA Yo

* ゲッコーパレードメンバー
* Gecko Parade members
プロダクション
Production
主催
Organised by
東北芸術工科大学
Tohoku University of Art and Design
助成
Subsidized by
令和2年度 文化庁 大学における文化芸術推進事業(街とアートのマルチプレイ)
Arts and Culture Promotion Programs at Universities by the Agency for Cultural Affairs, 2020
第一幕 協力
Act 1 Supported by
柏倉風馬、じゃらんじゃらん七日町・ナナビーンズ店、生タピオカドリンク専門店 珊瑚十五、ATERA、文翔館
KASHIWAGURA Fuma, JalanJalan NANA BEANS, Sangojugo, ATERA, Bunshokan
第二幕 協力
Act 2 Supported by
石沢惠理、舩山明子、青野文昭、秋山さやか、浅野友理子、草彅裕、番場三雄、手打そば久左エ門、宝珠山立石寺、刈田嶺神社、最上川美術館・真下慶治記念館、羽黒・芸術の森 今井アートギャラリー、やまぎん県民ホール、生タピオカドリンク専門店珊瑚十五、株式会社モンテディオ山形、東北芸術工科大学
ISHIZAWA Eri, FUNAYAMA Akiko, AONO Fumiaki, AKIYAMA Sayaka, ASANO Yuriko, KUSANAGI Yu, BANBA Mitsuo, Teuchisoba Kyuzaemon, Hojusan Risshakuji Temple, Kattamine Shrine, Massimo Keiji Memorial Mogamigawa Museum, Haguro Geijutunomori Imai Art Gallery, Yamagin Kenmin Hall, Sangojugo, Montedio Yamagata Co.,Ltd. , Tohoku University of Art and Design
第三幕 協力
Act 3 Supported by
船山明子、「藻が湖伝説」出品作家の皆さま、やまぎん県民ホール、旧加藤家住宅、東北芸術工科大学
FUNAYAMA Akiko, All artists participating in the "Mogaumi Densetsu" exhibition respectively, Yamagin Kenmin Hall, Old Katoh House, Tohoku University of Art and Design
演出ノート
Director's note
執筆中
外部リンク
External link

画像クリックで拡大